01. Berndt Friberg (ベルント・フリーベリ)
青磁茶釉扁平花器

 

Celadon and brown glazed discus shaped vase
W 13cm H 9.1cm 1964年製 
Gustavsberg G hand Friberg F (1964)

 

 

 

 


 

 

胴体が平たく横に開いた、扁平花器の中でも、大振りな作品。欧米では、円盤型、またランタン型と呼ばれるこの形は、胴体が平に開けば開くほど、制作は難しくなり、より貴重で珍しくなる。この作品は、大きな胴体に、赤茶の釉が全体に掛けられ、その上から緑釉が二重掛けされた、珍しい釉薬の組み合わせが特徴で、全体に細かな釉薬の毛並みがきれいに流れている。扁平の形の美しさも素晴らしく、柔らかくも、張りのある曲線は、まるでキノコなどの自然物にも見えてくる。意図して描いたような細かな釉薬の毛並みも完璧で、施釉と火の力によってのみ生み出された景色とは到底思えない、緻密な表情になっている。大きな胴体全体にこの細かな表情は広がっており、見応えのある存在感である。特に、胴体の裏側は、平たいために火が回らず、釉薬が甘がけになることが多いが、この作品は高台周りまでしっかりと釉が掛かっている。扱った当時も1番の作品としてご紹介した覚えのある作品で、釉薬の珍しさと表情の美しさ、形の柔らかさの全てが整った、他に類を見ない、隙のない佇まいが秀逸である。

 

 

Exhibition Top > Current Exhibition Top

  • Top
  • Gallery
  • Japanese Gallery
  • Exhibition
  • Stock
  • Stock Rent
  • Online Shop
  • Sakuhincho
  • Access
  • Contact
  • About us
  • Blog

△PageTop

最新の展覧会


 

Stengods Gustavsberg
「ベルント・フリーベリ」

 

 

 

最新の作品帖

 


 

作品帖08


 

 

   

 

 

ご購入手順

特定商取引法に関する表記

プライバシーポリシー

法人のお客様へ

サイトマップ


We accept online credit card payment and invoice payment by Stripe or by Paypal.

 

 paypal

 

 

 

 

 

 



ギャラリー北欧器 Gallery Hokuouki




〒103-0002  東京都中央区日本橋馬喰町2-4-1 Bakurocactus3階
2-4-1 Bakurocactus 3rd floor Nihonbashi Bakurocho, Chuo-ku, Tokyo 103-0002 

TEL/FAX 03 5460 6036   携帯 070 6674 5378
(スタッフ不在の場合、メールにてご連絡ください) 
MAIL mail@hokuouki.com

OPEN/CLOSE 完全予約制(Appointment only)

定休日 不定休

ご来店ご予約はこちらから


Copyright(C) Hokuouki All Right Reserved.