2025 | 1_29 | Wednesday
アートフェア東京2025 「Wilhelm Kage × Berndt Friberg」
ギャラリー北欧器はアートフェア東京2025におきまして、北欧スウェーデンの巨匠たち、ヴィルヘルム・コーゲとベルント・フリーベリの展覧会を、開催させていただきます。
20世紀初頭からポスター画家として活躍をし、グスタフスベリ製陶所へアートディレクターとして招致されたヴィルヘルム・コーゲは、陶器に大胆な絵付けを施すことで、脚光を浴び、1925年のパリ万博でグランプリを受賞します。後に自らの陶芸作品を制作するべく、轆轤師として招かれたのがベルント・フリーベリであり、師弟合作の作品は、当時の世界では類を見ない、陶芸彫刻作品として生み出されていきました。
古代遺跡や神話、宗教思想を組み合わせた重厚な佇まいのコーゲ作品。全てを削ぎ落としたシンプルを極めたフリーベリ作品。師弟それぞれが目指した景色は違えども、その哲学は万物創世の自然のエネルギーや宇宙観を感じさせてくれるものです。
本展では、師弟の代表的な作品を取り揃えまして、20世紀を代表するモダニズム陶芸彫刻を生み出した彼らの魅力に迫りたいと思います。この機会にぜひ、ご高覧いただければ幸いでございます。
Art Fair Tokyo 2025
ギャラリー北欧器「Wilhelm Kage × Berndt Friberg」
PLACE|東京国際フォーラム ホールE/ロビーギャラリー
ギャラリー北欧器 ギャラリーズ/B2F ホールE ブースNo.:N029
DATE/OPEN|2024年3月7日(金)〜9日(日)
3月 7日(金) 11:00 - 19:00
3月 8日(土) 11:00 - 19:00
3月 9日(日) 11:00 - 17:00
※開催時間全て予定
ADDRESS|東京都千代田区丸の内3-5-1
アートフェア東京2025の1DAYチケットをご希望の方は、メールアドレス宛にオンラインのチケットをお送りさせていただきます。こちらのメールお問い合わせよりチケットご希望の旨、ご来場者のお名前とメールアドレスをご明記のうえ、お申し付けくださいませ。(数に限りがございます。予めご容赦くださいませ)
|-|
2025 | 1_29 | Wednesday
ギャラリー北欧器の2月のOpen Day
ご予約無しでご来店をいただける、ギャラリー北欧器のオープンデイ。2月は8日(土)と9日(日)の2日間で、13時から17時の間を予定しております。 2月は二日間ですが、その他のお日にちやお時間をご希望でございましたら、ご遠慮なくご予約フォームよりご来店予約をしていただければ幸いでございます。
ギャラリー北欧器 Openday
2月8日(土)13:00〜17:00
2月9日(日)13:00〜17:00
北欧の巨匠作品をはじめ、常設展にてご案内をさせていただきます。お気兼ねなくモダニズムの巨匠作品をお手に取ってご覧いただけますので、ぜひ、お気軽にご来店をいただければ幸いでございます。
2月のオープンデイも皆様のご来店をお待ち申し上げております 。
|-|
2025 | 1_27 | Monday
ギャラリー北欧器のStockを更新いたしました
ギャラリー北欧器のStockを更新いたしました。前回の更新より時間が随分と空いてしまいましたが、本年に少しずつ新しいものへと更新してまいります。 今回はベルント・フリーベリのミニチュアの器、Berndt Friberg_miniature01とBerndt Friberg_miniature02を、全て新しい作品へ更新しております。ミニチュア作品は、先日のベルント・フリーベリ展に出展した作品も含まれまして、いくつかはお値段をお値下げしてのご案内もございます。大きな画像にて、ぜひごゆっくりとご高覧をいただければ幸いでございます。
|-|
2025 | 1_7 | Tuesday
ギャラリー北欧器の2025年1月のOpen Day
ご予約無しでご来店をいただける、ギャラリー北欧器のオープンデイ。新年初めの1月は17日(金)から19日(日)の3日間で、どれも13時から17時の間を予定しております。
ギャラリー北欧器 Openday
1月17日(金)13:00〜17:00
1月18日(土)13:00〜17:00
1月19日(日)13:00〜17:00
ウィルヘルム・コーゲやベルント・フリーベリの巨匠作品をはじめ、スウェーデンの作家不明の碗たちなど新入荷作品を中心に、ごゆっくりとご覧いただける展示にいたします。お気兼ねなくモダニズムの巨匠作品をお手に取ってご覧いただけますので、ぜひ、お気軽にご来店をいただければ幸いでございます。
2025年はじめのオープンデイも皆様のご来店をお待ち申し上げております。
|-|
2025 | 1_1 | Wednesday
謹賀新年
昨年も格別の御厚情を賜り、 厚く御礼を申し上げます。
本年も今まで以上にご満足頂ける品を、 お届けできますよう精進いたします。
何卒ご愛顧を賜わりますよう、 よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝と益々のご発展を、 心よりお祈り致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
|-|
< ブログトップ
< ブログアーカイブ