04. Berndt Friberg (ベルント・フリーベリ)
瑠璃釉極小扁平花器
Celadon and brown glazed discus shaped vase
W 4.6cm H 4.1cm 1960年代製
Gustavsberg G hand Friberg (1960's)
(ご売約)
胴体がぷっくりと膨れた、厚みのある扁平花器で、ミニチュアサイズの作品。ミニチュアの中でも小さなサイズになる。全体に濃く深い瑠璃釉が掛けられ、その上から茶釉が二重掛けされてお互いが混じり合い、きれいに流れている。小さくシンプルな作品だが、ぎゅっと集中力が凝縮した凄みを感じさせ、他を寄せ付けない、気品のあるオーラを感じさせる。口先が細く長く伸びた、ミニチュアの扁平作品は、制作が難しいためか、ほとんどがこの膨れた胴体のものである。口先と胴体の大きさ、そしてぎゅっとしまった高台のバランスも完璧で、一切の隙がない。まるで生き物の様な、張りと芯のある優美なフォルムは秀逸である。ミニチュアサイズで青い釉薬の扁平花器は、世界中のコレクターが血眼になって探しているが、このクラスを見つけることは、もう不可能である。さらに形や釉薬も完璧で、サイズも小さな作品でもあり、まさに全てが揃った、理想の作品でもある。20年の間にミニチュア作品はかなりの数扱ったが、ここまでの出来の青い扁平ミニチュア作品は、僅かこれ一点のみである。まさに幻の作品とも言える。